審査員用 通達DB

最終更新日:10/12/20
管理番号 種類 発信日 内容メモ 内容文書1 内容文書2 内容文書3
審査員通達0008 審査部通達 2010/6/3 審査部通達2010-04-05-002]
ISO審査業務プロセス(Pre & Post)実施要領の変更
File0. 業務フロー⇒管理文書(J2-CS03)に掲載(14Jun2010)
File1.宿泊予約について
File2.Doc.File number
 
審査員通達0007 審査部通達 2010/4/2 Reference number TS
Password: uldqsts
   
審査員通達0006 審査部通達 2010/4/2 Reference Number EMS
Password: uldqsem
   
審査員通達0005 審査部通達 2010/4/2 Reference Number QMS
Password:uldqsqm
   
審査員通達0004 審査部通達 2010/4/1 【社長方針及び審査方針】
2010年1月8日に展開しました社長方針及び審査方針を掲載します。
2010年4月15日に審査方針のStrategyについて一部で語句の入替え変更をしました。
   
審査員通達0003 審査部通達 2010/3/31 【顧客からのアンケートの情報展開】
2010年1月の審査員連絡会でご要望のありました、2009年の顧客アンケートを展開します。
各自審査前に、昨年の顧客コメントをご確認ください。
2010年1月以降の内容は、毎月の社員ミーティングにて展開すると同時に、こちらのDBにて展開します。
また、個人別アンケート内容については、展開方法を検討中です。
*添付ファイルのパスワード:uldqscs
   
審査員通達0002 審査部通達 2010/3/26 審査報告書、CGCMFなど現在活用のフォーム上で、Reference NumberやBR Numberを記載するようになっております。
以前までは、全てFile Numberとして「Axxxxx」が使用されておりましたが、現在はFile Numberは登録番号として登録証に記載されない番号であり、今後は使用されません。
File Numberに代わって、Reference Number或いはBR Numberが使用されます。
Reference Number = BR Numberと考えてください。
これらの番号は、「2000xxxx」で示され各拠点ごとに番号が設定され、番号は固定されます。
顧客には通達済みですので、審査報告書には「Axxxxx」は今後記載しないでください。
尚、Reference Number = BR Numberは、添付リストを参照し記載してください。
新規顧客の場合、リストに記載されていない場合は、事務所に確認してください。
将来的には、MyDQSが公開されますとWebサイトから登録証およびNumberが参照できるようになります。
徹底のほどよろしくお願いいたします。
     
審査員通達0001 審査部通達 2010/2/15 既存のTS証明書は、DQSかUL DQSに関わらず、有効であることに変わりは無い。
一方、2010年3月1日までに、UL Inc(John schmidt)の登録証は、現行のUL DQSフォーマットの登録証に差し替えのこと。(3月1日以降発行の登録証は、新フォーマット(IAOB->VDA))
   
上へ戻る